トピックス
学習クイズの初級コースが新しくなりました
<お知らせ等>
開催期間:2025-09-26~2026-03-31
上のメニューの「資料と学習」→「学習クイズ」からクイズのページに行くことができます。また、この画面の下の方にある「?」マークの「学習クイズ」のボタンからも行くことができます。
特別移動博物館開催 佐井村での2回目は考古でドキドキ!
<その他イベント>
開催期間:2025-10-04~2025-10-05
○開催日時:4日(土)14:00~16:00/5日(日)9:00~12:00
○参加費すべて無料
【展示】①佐井村ゆかりの土器・石器(糠森遺跡 八幡堂遺跡 磯谷地区やさ沢遺跡 浅水遺跡ほか)
②北前船で運ばれた「越後産徳利」(青森県内)
③触れるレプリカ(遮光器土偶 クマ形土製品 手形足形付土製品ほか)
【ワークショップ】粘土でオリジナルのミニチュア土器や土偶を作ろう。
○受付時間:4日(土)14:00~15:00/5日(日)9:00~11:00(両日とも随時受付)
【超ドキドキタイム】郷土館所蔵のミニ土偶が入ったガチャガチャに条件をクリアして挑戦。
○4日(土)15:00~16:00のみ。
※条件:郷土館ユーチューブ「キョドチャンネル」のショート動画を事前に視聴し、この時間に会場でお気に入りのショート動画を一つ選んで投票するとチャレンジできます。
令和7年度秋の自然観察会 参加者募集
<その他イベント>
開催期間:2025-10-05~2025-10-05
日 時:令和7年10月5日(日)10時~14時30分
募集期間:令和7年9月15日(月)~9月30日(火)
場 所:深浦町行合崎海岸
募集人数:20人 参加費:無料
参加希望者は、電話(平日9時~17時)・ファックス・メールのいずれかの方法で、氏名・年齢・住所・電話番号・メールアドレスをお知らせください。午前の部だけの参加も可能です。
※この事業は「あおもり県民カレッジ」の単位認定講座です。
第6回土曜セミナー
<講演会>
開催期間:2025-10-18~2025-10-18
時 間:13:30~15:00
会 場:青森県総合社会教育センター 4階 第2多目的研修室(青森市荒川字藤戸119-7)
受講料:無料
受 付:当日会場にて13:00から受付開始
定 員:40人(先着順)
その他:あおもり県民カレッジ単位認定講座(2単位)
公開しました! ①研究紀要49号PDF ②令和6年度博物館評価
<お知らせ等>
開催期間:2025-08-20~2026-03-31
■メニューバー「刊行物」の「県立郷土館研究紀要」からご覧ください。
②令和6年度の運営実施内容を点検した結果の報告です。
あわせて、当館中期事業計画(令和7~10年度)、令和7年度事業計画も公開しました。
■メニューバー「当館について」の「運営方針と点検・評価」からご覧ください。
令和7年度 講師派遣のあんない
<体験教室・講座>
開催期間:2025-05-03~2026-03-31
重要文化財大石平遺跡出土品保存修理事業
<お知らせ等>
開催期間:2025-03-27~2026-03-31